フライホイール 着磁作業
VESPAのみ対応しております。
その他の車種(ヤマハ、ホンダ、etc.)には一切対応しておりません。
ベスパのみのフライホイールへ着磁を行います。
ステータープレートのコイルが3個の場合のフライホイールのみ可能
以下のフライホイールへの着磁は不可です。
1)P/PX、ET3、Rally200などのDUCATIタイプ コイルが3個では無いので。
2)50Special、旧型の50Sなどのコイルが2個タイプ。
50年代のベスパ等もコイルが3個ですので、フライホイールへの着磁が可能
となります。
着磁により以下の諸問題が解決される場合があります。
1)ライト等の明るさの改善
2)ライト点灯時におけるアイドリングの不調およびエンジン停止
3)エンジン始動の改善
注意事項; 着磁の量はフライホイールにより差があります。
フライホイールの着磁後の各種諸問題の改善は、保障致しません。
この作業ではあくまで着磁作業のみを行います。
脱磁をされてある着磁作業については、承った事がありませんので、
作業自体は、承りますが、着磁は保障できません。
発注の流れ
- 部品を注文するように注文してください。
(通常の部品購入と同じです。) - その後、着磁を行うフライホイールを弊社までお客様送料負担にて送ってください。
フィン(羽)が取れるタイプのフライホイールは、必ず外してから送ってください。 - 弊社に到着次第、外見の簡単なチェックを行い、着磁作業に入ります。
外見のチェックで着磁出来ない場合がありますので、その際には、
送料着払いにて返却させて頂きます。
ご不安な方は、画像を送って頂ければある程度の確認が出来ますが、
まれに着磁不可もありますので、ご了承ください。 - 作業完了まで1-2週間前後と考えてください。
- 着磁前後には磁石専門会社にて磁力を計測して頂きますので、その証明書もフライホイールと
一緒に送らせて頂きます。 - 証明書が出来ましたら、フライホイールを送料弊社負担にて発送します。
その際には、荷物問い合わせ番号等もお知らせします。
上記のような流れになりますが、何かご質問等があれば、遠慮なくお伺いください。